こんにちは、インテリアコーディネーターの田村です。
5月も中盤、新緑が美しい季節になりましたね。
我が家のヤマボウシもしっかり緑の葉をつけて、もうじき白い花が咲きだします。
今年のGWはステイホームと言うことで、お家でゆっくりと庭仕事中心に過ごしました。
大好きなガーデニングですが、普段はなかなか、ゆっくりと時間を取って庭をいじる事が出来ないので、今回じっくりとメンテナンスなど出来て私にとっては充実のGWとなりました。(むしろ、まだ時間が足らないくらいです^^)
これからお家を建てようとお考えの方にも、その楽しさをお伝えしたくて、今回は我が家のお庭時間の記事を上げてみようと思います。
家を建てて10年。
苗木から植えたオリーブやコデマリ、シマトネリコなど‥すっかり大きくなり庭も変遷を遂げています。
我が家の敷地をぐるっと囲むウッドフェンスもメンテなしで10年‥かなり朽ちて来ていたので、このタイミングで新たにDIYで作りかえました。
DIYと言っても、我が家の場合主人が大工職人なので、プロが半分以上手掛けたと言うことになるのかも‥。
木材料ヒノキの板等はGW直前に手配して、今回塗装はバトン(オーク)をチョイスしてみました。
キシラデコールを使う機会も多いのですが、今回は子供達にも塗装を手伝ってもらうのを考慮して、作業中に匂いがきつくない自然派塗料にしてみました。
変形値を囲む高さ1m、長さ50mのウッドフェンス。
↓before
高さはないものの、長さがまあまああるので、バラしも含め家族総出で丸2日かかりました。
主人がピッチを確認しながら材料カットした木材を、私と子供達はひたすら塗る!そして拭き取る!の繰り返し。
日中は結構暑かったので、汗だくでの単純作業。
ですが、みんなでわちゃわちゃとお喋りしながら、途中昼食にてっぱんのBBQや、おやつタイムも挟みながら‥そんな他愛もない家族時間が楽しかったです。
そして完成した時の達成感!!みんなでしっかり味わえました^^
↓after
一代目の木フェンスは子供達がまだ小さい時だったので、主人が一人でがんばって作ってくれましたが、今回の二代目木フェンスは家族みんなで作った思い出も詰まったモノになりました。
「めっちゃええがー♪なんか、お家も新築の様に見えるなぁー」と子供達。
お庭を含め自分のお家に、より愛着がわいた様子です。
フェンスが新しくなるだけで、芝や植栽の緑もより鮮やかに映えて見えます。
作りかえる際に、樹脂材やアルミ製などのフェンスにしようかとも考えましたが、出来上がりの雰囲気を見て、やっぱり木フェンスにして良かったです。
メンテナンスも大変‥と思わず、楽しみながら手をかけて行こうと思います。
そして一度、手を入れだすと、ここもあそこもと、どんどん又ガーデニング欲が湧いてきてます^^
気になりつつ手を入れてなかった駐車スペースや裏庭まで‥
さらに、フェンスで余った木材をTVボードの壁面に貼ろうかなぁ‥など
DIYの構想が止まりません!
ますますお家時間が充実しそうです^^
最後に、今回の社会情勢の一件で、改めて「マイホーム」でゆったりと過ごすことのありがたみを感じます。
特に庭があること、緑があること、家に居ながら自然と触れることが出来ること。
メンタル的にも、とても大きなメリットだと私自身あらためて痛感しました。
しばらくはこの状況と上手につきあいながら、新たな生活スタイルの見直しが必要になるとのことです。
そのきっかけとして、「マイホーム」について前向きに考えてみてはいかがでしょうか。
TOIROでも、お手伝いできることを前向きに考え、皆様に寄り添っていきたいと思います。
ぜひ、お気軽にご相談いただければ幸いです。
◇個別相談で何でも聞いてみよう♪【一日一組限定】後悔しないための賢い家づくり勉強会
◇時間枠1組限定でゆったり見学できる♪TOIROモデルハウス見学
お問合せなどお待ちしております^^
「緑のある暮らし_続編」へつづく