こんにちは、スタッフの藤田です!
ここ数日で一気に冷え込みましたね
連日の寒さにも関わらず、先週末はたくさんのモデルハウス見学のご予約があり
6組の方にTOIROの魅力がたっぷりと詰まったお家をご案内させていただきました
新年度が近づき、皆さんの家づくりが本格的に動き出したなあと実感しております
先日、ライフプランのお話をしている際に、
「自分たちはどの金利タイプがいいんですか?」というご相談をいただきました。
金利は住宅ローンの返済にも影響するところなので、慎重に選びたいですよね・・・
今回は3つの金利タイプについてお話していこうと思います!
全期間固定金利
固定金利は、借入時の金利が完済まで一定になる金利タイプです
CMでも見かけるフラット35はこれに当たります
メリット:
「毎月の返済額が変わらないため、返済計画が立てやすい」
「金利が上昇しても影響がない」
デメリット:
「市場が低金利になっても金利が変わらず、返済額は下がらない」
「変動金利よりも金利が高めに設定されている」
金利上昇のリスクを小さくして、しっかりと返済計画を立てたい方におすすめです
固定金利選択型
一定期間の金利を固定にし、期間終了後に改めて金利タイプを選び直すタイプです
固定期間は3年、5年、10年などから選べます
メリット:
「ライフプランに合わせて、支出が多い期間の返済額を一定にできる」
「通常の固定金利よりも低めの金利で組める」
デメリット:
「固定期間終了時に金利が上昇していた場合、返済額が増える可能性がある」
お子さんが小さいうちは固定にして、奥様が働けるようになったら変動にする、と考えられる方も多いようです
変動金利
変動金利は、定期的に金利が見直され、5年ごとに返済額が変動するタイプです
メリット:
「金利が一番低い」
「金利が下がれば返済額も減るので、総返済額が他のタイプよりも減る」
デメリット:
「金利が上昇すれば返済額も増える」
「今後の金利動向や総返済額が読みづらいので、長期的な返済計画が立てにくい」
安定した貯蓄が見込めるのであればおすすめのタイプです
「知り合いはフラット35だった」「友達に変動金利を勧められた」といった
周りがこうしているからなんとなく・・・で選んでしまうと
結果的に何百万円も損をしてしまうことだってあるんです!
毎月の返済額のことなので、自分のライフプランに合った金利タイプをしっかりと見極めましょう
TOIROでも、ライフプランの他にも住宅ローンに関しての知識をつけるための勉強会を開催していますので
家づくりの第一歩として、まずはお金のことから、ぜひご相談ください!
今週末は土地と資金に関するセミナーも開催します!ご興味のある方はお気軽にご参加ください^^
(2/15(土)ご予約の最終締め切りとなりますので、お早めのご予約をお願い致します)
イベント詳細はこちらから → 後悔しないための賢い家づくり勉強会<土地・資金編>